チャレンジトリップ団員募集
Challenge Trip


2026年春休み、福岡の仲間と一緒に世界へ飛び出そう!
たくさんの出会いと挑戦を通して、世界がぐんと広がる異文化交流をしてみませんか?
ブリッジ チャレンジトリップとは?
-138-scaled.jpg)
1994年から始まり、これまでに3,000名以上のこども達を世界各地へ派遣した実績のある、海外異文化体験プログラムです。小学校5年生から高校3年生までを対象に、福岡の仲間と一緒に研修や派遣先での交流にチャレンジできます!現地ホームステイや学校訪問などでは、色んな方と出会い、笑ったり、驚いたりしながらリアルな異文化交流にふれ、新しい学びを得る機会でもあります!観光や留学では味わえない、かけがえのない時間がみなさんを待っています。
チャレンジトリッププログラムの魅力
★観光や語学研修では味わえない、現地のこどもや大人との出会い
★1人1家庭でのホームステイ(約4泊)で、現地の暮らしをリアルに体験
★学校や大使館、国際協力団体などを訪問する特別な学び
★国内での事前研修や振り返りの報告会で、経験を次につなげる
★当団体とつながりの深い公的機関や団体の協力・現地サポート付き

2026年 春派遣までの流れ
| <月日> | <内容> |
| 2025年 10月上旬~11月上旬 | 団員・引率者募集 ★各種説明会も開催いたします。ぜひ、ご参加ください。 |
| 11月下旬 | 団員・引率者決定 ※選考の上、結果をお申込みいただいた方全員にメールにて通知いたします。 |
| 2026年 1月25日(日) | 全体研修会 |
| 2月8日(日) | 国別研修会① |
| 2月22日(日)~23日(月・祝) | 宿泊研修会(1泊2日) |
| 3月15日(日) | 結団式 |
| 3月下旬~4月上旬 | 派遣(出国~帰国:約1週間) |
| 4月12日(日) | 国別研修会② |
| 4月26日(日) | 報告会 |
団員・保護者向け説明会【要申込】
お子様は、過去に参加した先輩たちのリアルな体験談を直接聞くチャンスです!
保護者の方にもプログラムの内容や目的を理解していただき、お子様の挑戦を安心して応援できるよう、親子での参加をおすすめしています。「申し込みするかどうか迷っている」という方も、まずはお気軽にご参加ください。
※応募者多数の場合、説明会参加者を優先する場合がありますので、この機会をお見逃しなく!
| 実施回 | 日時 | 場所 |
| 第1回 | 10月19日(日)10:30~12:00 | ★終了いたしました★ |
| 第2回 | 10月19日(日)14:00~15:30 | ★終了いたしました★ |
| 第3回 | 11月3日(月祝)10:30~12:00 | 天神ビル11階 10号室 |
【補足事項】
・説明会は 約1時間半程度 を予定しています。
・説明会前後には、実際に参加した団員経験者への質問もお気軽にしていただけます。
・電話やメールでの予約受付はできません。下記の予約フォームよりお申し込みください。
・残席がある場合のみ、予約なしで当日の参加も可能です。
・説明会会場への直接のご連絡はご遠慮ください。お問い合わせは APCC事務局までお願いいたします。
募集要項・団員申し込み
【応募締切】
2025年11月10日(月)18:00まで
・申込前に、【募集要項】に記載の内容を全て確認・理解した上、下記「団員申込フォーム」からご応募ください。
(メール・FAX・郵送・持参では受付不可)
・申込にはGoogleのアカウント(Gmailアドレス)が必要です。アカウントをお持ちでない方は、まずアカウントをご作成ください。(参考: Googleアカウントの作り方 )
▼お申込みに進む前に下記1~4のご確認をお願いいたします▼
1. 募集要項の確認
応募前に必ず募集要項をご確認ください。応募条件や提出物の詳細、手順などが記載されています。
2. 応募者の写真
申込には本人の写真を1枚添付していただきます(本人のみが正面を向いた写真・無帽、背景なしであること)
3. 動画課題の準備
申込フォーム内で動画課題をアップロードしていただきます。内容や手順は募集要項に沿ってご準備ください。
4. 申込にかかる時間や入力について
申し込み完了には約15~20分かかります。パソコンからの申込みをおすすめします。また、入力途中での保存はできませので、お時間に余裕を持ってご応募ください。
選考結果は、ご応募していただいた全員へメールにて通知いたします。
(2025年11月末頃を予定)
よくある質問
-
Q
チャレンジトリップに友達、兄弟姉妹で一緒に応募しようと思っているが、同じ団になれるか?
-
A
申し訳ございませんが、同じ団での参加はできかねます。予めご了承ください。
-
Q
チャレンジトリップの事前研修に参加できない日程があるが、応募はできるか?
-
A
原則、全研修への参加が必須条件です。応募はできますが、全研修に参加することができる方を選考では優先させていただきます。
-
Q
チャレンジトリップの宿泊研修ではどんなことをしますか?
-
A
団員であるこども達と引率ボランティアさんが一緒に1泊2日の研修を通して、団の結束力を深めると共に実際に親元を離れて生活をする体験を行います。