チャレンジトリップ引率者募集
Challenge Trip


2026年春、こども達のチャレンジをサポートする引率者として世界へ!
引率者も自分の可能性を広げ、さまざまなことに挑戦できます。
ブリッジ チャレンジトリップの引率者とは?

引率者とは、チャレンジトリップに参加する福岡のこども達に同行し、海外渡航中の生活や活動をサポートする大学生以上のボランティアです。こども達が安心して挑戦できるように、出発前から研修を組み立て実施し、準備段階から寄り添うことも大切な役割です。現地では、安全面の管理や健康面のサポートを行うとともに、日常生活の小さな不安にも気を配り、こども達が異文化交流やホームステイといった特別な体験に集中できるよう支えます。引率者は単なる同行者ではなく、こども達にとっての身近な相談相手であり、挑戦と成長に伴走する存在です。
引率者の魅力
★自分自身が成長できる
チャレンジトリップでは2~3名の引率者が協力をして、小~高校生の団員約15名をひとつの団としてまとめあげ、安全に派遣先へと引率します。また派遣前後に行う研修を通してこども達に寄り添い、見守り、その成長を見届けます。個性豊かなこども達とどんな団を作っていくかは引率者次第!こども達や他のボランティアと積極的に関わり、自分自身を成長させるチャンスです。
★こども達の成長をそばで感じられる
こども達の中には初めて親元を離れて海外に行く子も多く、出発時には涙で目を潤ませながら日本を出発する団員も・・・。そんな団員たちが現地のホームステイや交流プログラムを通して様々な経験をし、大きく成長します。引率者と団員との交流は事業終了後も続いていきます。チャレンジトリップで貴重なきっかけを得たこども達の成長を見守り続けるチャンスです。
★旅行では訪れることができない国に行けるチャンスがある
派遣先の中には、ブータン、モンゴル、トンガのように個人旅行ではなかなかいくことが難しい国や地域もあります。現地の窓口はAPCCと長年交流実績がある公的機関等なので、どの国や地域でも安心して引率していただけます。
引率者向け説明会【要申込】
本プログラムにお申し込みいただく前に、内容や目的、引率者の役割を理解していただくための説明会を開催いたします。説明会では、過去に引率者として参加した方のリアルな体験談も直接聞くことができます!「申し込みを迷っている」「まずはどんなことをするのか知りたい」という方も、ぜひご参加ください。
※応募者多数の場合は、説明会参加者を優先して選考する場合がございます。
実施回 | 日時 | 場所 |
第1回 | 10月18日(土)14:00~15:30 | 福岡市健康づくりサポートセンター (あいれふ) 視聴覚室 |
第2回 | 10月22日(水)19:00~20:30 | オンライン(Zoom) |
【補足事項】
・説明会は 約1時間半程度 を予定しています。
・説明会前後には、実際に参加した引率者経験者への質問もお気軽にしていただけます。
・電話やメールでの予約受付はできません。下記の予約フォームよりお申し込みください。
・残席がある場合のみ、予約なしで当日の参加も可能です。
・説明会会場への直接のご連絡はご遠慮ください。お問い合わせは APCC事務局までお願いいたします。
募集要項・引率者申し込み
応募締切:2025年10月31日(金)18:00まで
・申込前に、【募集要項】に記載の内容を全て確認・理解した上、下記「引率者申込フォーム」からご応募ください。
(メール・FAX・郵送・持参では受付不可)
・申込にはGoogleのアカウント(Gmailアドレス)が必要です。アカウントをお持ちでない方は、まずアカウントをご作成ください。(参考: Googleアカウントの作り方 )
▼お申込みに進む前に下記1~4のご確認をお願いいたします▼
1. 募集要項の確認
応募前に必ず募集要項をご確認ください。応募条件や提出物の詳細、手順などが記載されています。
2. 応募者の写真
申込には本人の写真を1枚添付していただきます(本人のみが正面を向いた写真・無帽、背景なしであること)
3. 動画課題の準備
申込フォーム内で課題をアップロードしていただきます。内容や手順は募集要項に沿ってご準備ください。また、下記より課題用紙をダウンロードのうえ、内容を記入してください。記入した課題は、PDF形式 または 写真データ にて、記載内容がはっきりわかるよう撮影し、ご提出ください。
引率者課題用紙はコチラ → 【PDF】/【Excel】
4. 申込にかかる時間や入力について
申し込み完了には約15~20分かかります。パソコンからの申込みをおすすめします。また、入力途中での保存はできませので、お時間に余裕を持ってご応募ください。
応募後は、書類による1次選考、面接による2次選考を経て、引率者を決定いたします。
・1次選考の結果は 11月中旬 に通知いたします。
・2次選考(面接)の結果は、面接後に メールにて通知 いたします。
よくある質問
-
Q
チャレンジトリップの団員、引率者へ決定後、辞退できますか?
-
A
決定後は辞退できません(全ての研修に参加し、派遣期間中も参加できることが応募の条件となっています)。
-
Q
チャレンジトリップの派遣日程は、どの派遣先でも4泊5日ですか?
-
A
派遣される国・地域によって日程は異なります。各詳細日程については、APCC公式ホームページ内のチャレンジトリップページより、募集要項をご確認ください。